お知らせ / ブログ

NEWS / BLOG

結局のところ ちょこトレ が最強。

  • YUHCAのつれづれ

すべての原因は骨盤のせい?

 

産後は何年たっても産後です♪

 

妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨

カラダを整え ココロを前向きに過ごせますように 整体を行っておりますヒサコです♪

 

土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心にご自宅に訪問させていただきます!
自宅に来られるのは抵抗がある・・という方はぜひサロンへお越しください😊


キレイな人は 「何もしてない」 っていう。

キレイな人に
何かしてますか?秘訣は? って聞くと

え~、何もしてないですよ~(笑)

って答えるイメージないですか?😂

先日の福岡セミナーで 実技パートナーになった方が
私より10歳ほど年上の方だったのですが

姿勢
スタイル
立ち振る舞い

がとてもきれいで

なにかされていますか? と聞くと
運動嫌い(笑) と😂

理学療法士 って、カラダのリハビリや運動を指導する事が仕事にはなりますが

運動嫌い っていう人結構いるんですよね(笑)

私も出来れば寝ていたい のですが

体を動かすことの大切さや心地よさを知っているからこそ
運動は続けます✨

 


こうやって座るだけでも ちょこトレ。



でも 時間をとってジムに行く とか ランニングする とかよりは

ちょこトレ。

休憩の時は 座っていたり座椅子に座ると
腰を痛めたり お腹をつぶしたりしやすいので

✅いっそのこと ゴロンとねて のび~んとする。
✅レンチンの間は
骨盤をゆらゆら動かす、ももうらを立ったままストレッチする
✅洗い物の時には シンクにお腹をつけないように深呼吸をする

こんなちょこトレの繰り返しなのだそうで

私が 皆さんにお伝えしていること間違ってなかった!
ここに体現・証明してくれている人がいた!

と思ってうれしくなりました!

自分の時間ができたり
運動に対するハードルが下がってきたら

スタジオに通ったり ジムに行ったり ランニングに出かけたりして
どんどん負荷を増やしていってほしいですが

運動しなきゃ💦 とストレスになっては欲しくないと思っています。

忙しいからこそ 効率よく。

ちょこちょこ 動いて行きましょう♪
侮るなかれ、ですよ♡


about me

岐阜県土岐市からご自宅へ 産前産後 訪問整体YUHCA 代表 ヒサコ です。
セラピスト紹介はこちらから
理学療法士として 病院・在宅の現場で多くの患者さんをサポートしてきました。
ご自身のカラダケアを後回しにしてほしくない、という思いで訪問させていただいております。溢れる情報の中で 結局どれ!? と焦るより自分のカラダを知ること 習慣をちょこっと変えて カラダもココロも前向きに
自分を大切にできる女性を増やしたい と活動しています。