初めてのバスケ観戦 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
- YUHCAのつれづれ
すべての原因は骨盤のせい?
産後は何年たっても産後です♪
妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨
カラダを整え ココロを前向きに過ごせますように 整体を行っておりますヒサコです♪
土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心にご自宅に訪問させていただきます!
自宅に来られるのは抵抗がある・・という方はぜひサロンへお越しください😊
初めてのバスケ観戦
出産して 育児していると
家で子供と過ごすだけ
保育園と支援センターと家と職場と 行き来するだけで
どんどん世界が狭くなっている気がする・・
と思っていました。
でも、子供がいるおかげで
自分がやっていなかった 習い事の試合や発表会を経験できたり
子どものイベントに行くことができたり
新しい経験も増えますね✨
それは「子供」主体なわけで
自分主体で新しいことって あまりなくて・・・
というわけで
Bリーグ観戦に連れて行ってもらいました!
旦那さんの計らいで 子供たちもよくわからずついて行く感じで(笑)
バスケは部活の練習の様子を見るくらいで
学生の時もちゃんとした試合を見たことは無くて なんだかソワソワでした😂(笑)
せっかく名古屋に行くので
愛知県美術館に寄り道 【ホームページはこちら】
千と千尋の神隠しの一場面を タピスリー(刺繍)にしたものが展示してありました!
圧巻!
フランスのオービュッソン国際タピスリーセンターが制作したものだそうです。
一つ一つ縫ってあるとは思えない とても細かくて美しいつくりでした✨
近くで見ると 刺繍なのが良くわかる!
いろんな作品を見て
どういう意味だろうね、と子供たちと話するのも楽しかった✨
そして ドルフィンズアリーナへ!
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ ホームページはこちら
私の知識は スラムダンクから得たのもだけなので
あれが 宮城リョータだ!
あれが ゴリか!
ナイスリバウンド!
ディーフェンス!
スラムダンクからでたセリフを自分でリアルに言えることがちょっとうれしかったです(笑)
選手たちの動きが 機敏すぎて
ノールックでパスを出すことも多くて
視覚とボディイメージの研ぎ澄まされ方が半端ない!
体幹と ジャンプ力と
どんな動作と能力が必要なんだろう
どんなトレーニングをしているんだろう
そんな分析ばかりしていました(笑)
私としては チアの ダイヤモンドルージュ の皆さんが とてもかわいくて 楽しませてもらえて
好きになりました✨
常に応援していて 少しの空き時間でもすぐに パフォーマンスが始まって
試合ももちろんだけど
エンターテイメントとしても楽しかったです!!
バスケ分からない方でも楽しめると思いますよ♪ぜひ✨
about me
岐阜県土岐市からご自宅へ 産前産後 訪問整体YUHCA 代表 ヒサコ です。
セラピスト紹介はこちらから
理学療法士として 病院・在宅の現場で多くの患者さんをサポートしてきました。
ご自身のカラダケアを後回しにしてほしくない、という思いで訪問させていただいております。溢れる情報の中で 結局どれ!? と焦るより自分のカラダを知ること 習慣をちょこっと変えて カラダもココロも前向きに
自分を大切にできる女性を増やしたい と活動しています。