ここで子育てしたいと思ってもらえる活動を
- YUHCAのつれづれ
すべての原因は骨盤のせい?
妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように
土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心に 訪問整体を行っております
ヒサコです😊
えーこの辺なんもないもんん~~
社会で日本各地の名産を勉強したらしい
小5娘のひとこと。
土岐市にイオンができたときには いいね!ってなったのに😂
今やイオンしかないもんーになってるし😂
🌷ここで子育てしたいって思ってもらうこと
🌷出生率をあげること
が
訪問整体YUHCAとしてのミッションです。
イベントもカフェもイオンも土岐プレミアムアウトレットも
陶器の町でもある 東農地域には
カッコいい陶芸作家さん、窯元さんがたくさんです。
それでも【なんだかなぁ~】って思う方々が多いことを
訪問看護ステーションで土岐瑞浪多治見を中心に
地域を回っていたときに肌で感じていました。
それがとってもさみしくて 訪問整体YUHCAを立ち上げました 。
今までこうだったから、みんなこうしてるしなぁ~
こうしなきゃ... こんなもんかな...
諦めていることがとても残念に思い
自分に向き合うこと。自分を幸せにしてあげること
それが家族のためになること
ただ”頑張る”ことだけがすべてじゃない、 【自分はもっとできる】ということを知ってもらうことで
【私達いい感じ!】って思える人がたくさんの地域にしたいと思っています。
こんなかーちゃんいるなら ここで子育てしても 自分のキャリアも諦めずに頑張れそう !
子育てに専念して楽しめそう!
ワタシ自身の人生前向きにいられる!
ママたちが楽しそうに過ごしていたら
子供たちにも伝わると思っています。
整体なのに 出生率??どう繋がるの??
皆さんどうして からだを整えたいと思いますか?
どうして痛みをとりたい 健康的でいたいと思いますか?
毎日の生活に苦痛があったらつらいですよね。
そして、不調があったら仕事もできない子育ても大変。
生活がままならない
健康第一だなぁ、とつくづく思います。
カラダがつらいとココロもしんどい。それでも毎日頑張らなければいけない現実がある。
スタイルよくしたい ダイエットしたい ということも
「自分が納得できる自分でありたい」という思いがあるではないかなと思います。
でもそこに気が付けるのって
病気になったときか
けがをしたときか
年齢を重ねて カラダのつらさを感じたとき だと思います。
学生のころに大きなけがをした というきっかけで
理学療法士を志したという仲間はたくさんいましたが
多くの方は
カラダの変化が大きい
妊娠・出産 を機に
カラダに対する意識を持たれると思います。
子供たちからのパワーって本当にすごいと思います。
「出産したら自分人生詰む」と思われる若い方々も多いようです。
確かに一時期は身動きとりづらいこともあります。
それでも それ以上に力をもらいます。
毎日が楽しくなるし 幸せをたくさんもらい 自分が経験できなかった場所にも連れて行ってもらえる。
未来を作る子供たちを育てる仕事って
何よりも尊いと思います。
言葉を選ばなければ
未来への投資、未来のお客様を育てていることにもなるわけで
みんなが幸せに 生き生きと生活していくためにも
子供たちのパワーって本当に素晴らしいと思います。
見ているだけで笑顔をもらえる。
自分自身も成長させてもらえる。
”無償の愛”って、親から子へじゃなくて
子から親へ 惜しみなくもらえるもの。
こんなにも自分を必要としてくれる存在ってないなぁ。と
後追いに苦しみながらも😂感じたのが懐かしい。
学校が統合され、子供が少なくなることにも
危機感とさみしさを感じます。
”産めよ増やせよ” ではなく
すべての方が幸せに 地域が元気になっていくためにも
子供たちがたくさんになってくれることは 大切だと思います。
カラダに意識が向く 妊娠中から産後に
こんなにしんどいならもう嫌だ・・
一人目はよかったのに二人目産後からカラダがボロボロなのが分かる・・
産めば生むほどこうなるの?
子育てがツライ・・
と思わずに すぐそばに寄り添える存在に
自分がもっと輝ける時間だと思っていただけるようなサポートができたらと
感じています。
ママになっても 周りを優先しすぎず
ワタシはどうしたいか を大切にしてほしい。
カラダを整えることで心を前向きに
こんな田舎嫌だ・・ではなく
子供たちが
今自分が住んでいる街に 誇りを持てるような
大人でありたいと思っています。