お知らせ / ブログ

NEWS / BLOG

ただ深呼吸してただけなのに。 姿勢と呼吸とPMS

  • お知らせ

すべての原因は骨盤のせい?
妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨
土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心に 訪問整体を行っておりますヒサコです😊

姿勢とPMS

姿勢とPMS(生理前症候群)の関係とは?

PMS(月経前症候群)は、多くの女性が経験する心身の不調であり、腹痛や頭痛、イライラ、むくみ、倦怠感などの症状が現れます。

ワタシも、お腹がポッコリしやすくて
つらい時があります💦

先日来ていただいたお客様は
姿勢改善のために インナーの筋肉を鍛えるための 深呼吸をお伝えしたのですが

生理前のお腹ポッコリがなかった!と教えてくださいました✨

このPMSの症状が姿勢と深く関係していることをご存じでしょうか?

 

PMSの原因はホルモンバランスの変化ですが、姿勢の悪さが血流やリンパの流れを悪化させ、PMSの症状を悪化させる可能性があります💦


呼吸が浅くなると
自律神経にも影響があります💦

詳しくは カラダのはてなブログ にまとめました😊
【ブログはこちらから】

 

姿勢 といえば
骨の並びや筋トレ! 見た目の美しさ などが
イメージしやすいかと思います。

しかし、体の中にも大切な影響があるんですね✨

姿勢を整えてあげると 自分のお腹の中の内臓をやさしく抱っこしてあげられるので
体調も良くなりやすいかも♪

ぜひ今日から意識してみてくださいね♡