お知らせ / ブログ

NEWS / BLOG

土岐市労組女性部様 頑張らないでキレイを作る歪み改善プログラム

  • YUHCAのつれづれ

 

すべての原因は骨盤のせい? 妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨
土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心に 訪問整体を行っておりますヒサコです😊 

土岐市役所 労連女性部様の講座 講師させていただきました!

毎日お仕事しながらも
家事・育児の両立をされている女性の皆さん

少しの時間でも 自分自身に向き合う時間をとっていただけたら♡

ジェンダーレス とは言われていますが
女性としての働き方 ってやはりあると思います。

管理職になりたい キャリアを積みたい と思っている女性がいる一方で
正直なところ

男性の給料を上げて 女性は育児に重きを置きたい

と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

どちらも素晴らしいことだと思います✨
ご自身の想いを 現実にできるような仕組みづくりが大切な気もしています。

ジェンダーレス だけど
生物学的な 「区別」は必要で

女性が男性と全く同じように 体力仕事をするのが難しいように
女性は女性なりの 体の作り方があると思います。

自分の人生を楽しめるように
毎日を楽しめるように お伝えさせていただきました!

 

 

100均で売ってるプールスティック☝️

ストレッチにも使えるし

筋トレにも使えるし

お子さんとのからだ遊びにも使える♫



運動が大切なのは分かってるけど
なかなかできることじゃない💦

参加していただいた方の中には ウォーキングやジムに通ったり
登山やバレーボールをされていたり

とっても素敵だと思います!本当に理想的ですよね😊✨

30代~40代女性の 運動量が低下していることが問題視されていますが
正直なところ

それどころじゃない😂

でも「運動」をもっと身近に感じていただきたい。

立ち姿勢 座り姿勢 呼吸の仕方・・
1つずつ順序だてて進めていくと
変化を感じやすいし 毎日の動作が エクササイズに変わっていきます♪

例えば
🌸あぐらで座って 座りづらい・・背中が曲がってしまう という場合

がんばって股関節周りをストレッチしたりする前に
お尻を少しストレッチしてあげると
あれ不思議!
骨盤立てて座れたりします✨

🌸呼吸をするときに 肩が上がってしまう 首回りのこわばりがある というときには
がんばって呼吸の練習をする前に

まず脇腹を伸ばしてあげると自然と呼吸ができたりします✨

🌸腹筋してもなかなかお腹がへこまない というときには
使いたい「腹筋の種類」が違うかもしれません✨


姿勢の取り方、カラダの使い方で
大きく感覚も変わってくるのです♡

 

順序立てて進めていくと

ついさっきとの変化に気づけるし

自分のカラダのどこに力を入れればいいのか

使い方がわかる💪

 


がんばってエクササイズ!! と思う前に
毎日の姿勢と呼吸に目を向けてあげましょう♪

初めはこわばって胡坐の姿勢をとっていた皆さんも
終わった後には 
スッと伸びあがる美しい姿勢になっていたり

立っている姿勢も とても美しくて✨

ワタシがうれしくなってしまいました♡

ご参加いただきありがとうございました!